気が付けば、父の日。
昨日、お店に出て気付きました。
いつもより贈答用のご注文が多い。
そう言えば、もうすぐ父の日、なんですよね。
忙しさに紛れて うっかり忘れるとこでした。
慌ててお店に「お父さん ありがとう」のお酒を飾りました。
「お父さん ありがとう」・・・、どこにでもありそうですが、
実はお酒でこの商標を持ってるのは、うちなんですよね。
720mlビンの「お父さん ありがとう」は、
優しい口当たりの飲みやすいお酒。
300mlの「お父さん ありがとう」は、
ピシッと辛口ながら旨みがしっかり感じられる味わい。
あなたの「おとうさん」はどちらの味わいがお好みでしょうか?
昨日あった、お話がもう一つ。
一緒に入ってこられた3名の男性のお客さま。
和気あいあいとお話されてるので、
てっきり同じお仲間かと思ったら、
「さっき、このお店の前で会いました。」と。
それぞれ違う地域から東海道を歩いてこられ、
偶然ここでばったり出会ったそうです。
楽しそうにお酒を選んでいかれ、
またそれぞれの目的地へと、
右へ左へ別れて進むその後ろ姿からは、
旅を満喫されている充実感がこちらにも伝わってきます。
「旅は道連れ」とにっこり笑って去っていったお客さま。
カッコいいですねー。
これでもワタシ、若かりし頃は一人旅が好きだったんです。
方向音痴のクセに・・・。
住んでいると分からない、東海道の良さ。
いつか自由になったら、今度は歩く旅への挑戦もいいな、
なんて思った一日でした。
日本酒ブログランキングで、
酒の旅へGO! それ、ポチッと!
最近のコメント